HOW TO
7nanaの製品を最大限に活かす方法
      7nanaのジェルネイルシールは
      貼る→切る→固める→整えるの4ステップで
      サロンクオリティの仕上がりが実現できます
    
- 
        
        [1] 貼る / paste
       - 
        
        [2] 切る / cut
       - 
        
        [3] 固める / fix
       - 
        
        [4] 整える / shape
       
ネイルシールのBOXにはこちらが入っています
- 
          HAND
          
            ジェルネイルシール 22枚
アルコールシール 2枚
ファイル1枚
ウッドスティック1本
耐久性 約2週間 - 
          FOOT
          
            ジェルネイルシール 36枚
アルコールシール 2枚
ファイル1枚
ウッドスティック1本
耐久性 約3〜4週間 
          7nanaのジェルネイルシールと
          LEDライトがあればすぐに始められます。
        
        6W LEDライト¥1,980
ATTENTION - 注意事項 -
- 未使用のシールはケースに入れて保管してください。
 - 
          窓際など直射日光下で使用された場合、硬くなりシールが使用できなくなる場合があります。
常温(20~30℃)で保管してください。 - 
          シールが硬い場合、手の平で少し温めて柔らかくしてからご使用ください。
LEDライトを使用する際、未使用のシールにライトが当たらないようにご注意ください。 
シールを貼る前に
- 
            
              
            
            手洗い
7nanaを使用される場合、使用前に石鹸で手と爪周りをしっかりと洗いましょう
※油分が残っているとシールが外れやすくなります 
ATTENTION - 注意事項 -
- 
          就寝前などフェイスケア・ヘアケア後にシールを貼る場合、オイル成分がしっかり爪に浸透しており、簡単に油分除去をした程度では手元に油分が残っている可能性がございます。
シールを貼る場合、フェイスケア・ヘアケアはシールを貼った後に実施していただくもしくは、ケア後オイルが浸透して一定時間経ったあとに2回程度しっかり手洗いをした後にシールを貼って頂くことをおススメします - 他社製品のプライマーを使用される場合、成分・用途が異なることから、シールが剥がれやすくなる可能性がございます。プライマーを使用される場合は必ず7nana専用のプライマーを使用くださいませ。
 
シールの貼り方
- 
            
              
            
            油分除去
爪表面やシールに触れる指の腹側をしっかりと付属のアルコールシートでふき取る
 - 
            
              
            
            プライマーを適量にしごく
アルコールシートで爪表面の油分ふき取り後、プライマーの蓋を開けボトルネックで液が適量になるように筆をしごきます
 - 
            
              
            
            プライマーを塗布する
爪の表面にプライマーを塗り、揮発するまで自然乾燥させます
※揮発したらシールのシートを爪にあわせながらシールサイズを選びます
※プライマー塗布後、アルコールシートでのふき取りは不要です - 
            
              
            
            シールを選ぶ
シールの台紙に爪を透かせ、幅の合ったシールを選ぶ
1mm程度幅の小さいサイズをお選びください
 - 
            
              
            
            シールを貼る
キューティクル側からサイドや爪先に向かって指の腹を使って、圧力をかけながら空気を抜くようにシールを爪に密着させる
 - 
            
              
            
            カットする
余分な部分のシールをカットする
自爪の長さ相当までカットすると、ネイルファイルで整えやすくなります - 
            
              
            
            シールのカットには爪切りやニッパー、はさみなど、ご自身が使いやすいものをご使用ください
 - 
            
              
            
            シールをおさえる
カット後、さらに爪に密着するようにシール全体に指の腹を使って圧力をかける
 - 
            
              
            
            硬化する
LEDライトの照射面の真下に指を置き、ライトの電源を一度押しし、60秒硬化する
※ライトは一度押しで60秒間照射、長押しで120秒照射 - 
            
              
            
            整える
シールが硬化したら、ネイルファイルを一定方向に動かしながら爪先の形を整えます
 - 
            
              
            
            トップジェルを塗布する
表面をアルコールシートでふき、爪のキューティクル側から爪先に向けてトップジェルを塗ります
 - 
            
              
            
            はみ出したジェルを除く
爪からトップジェルがはみ出た場合、ウッドスティックでジェルを取り除きます
 - 
            
              
            
            硬化する
LEDライトの電源を長押しし、120秒硬化します
※ライトは一度押しで60秒間照射、長押しで120秒照射
 
プライマー&リムーバー使用の場合、アルコールシートでの油分除去後、プライマーを塗って、揮発したらシールを貼ってください
ATTENTION - 注意事項 -
                    
                    
                      
                    
                    
                    
                  「シールの貼り方」は動画でもご覧いただけます
オフの仕方
- 
            
              
            
            プライマー&リムーバーを爪の淵に染み込ませる
爪の両サイドとキューティクル側にしっかりとリムーバーをしみこませます
 - 
            
              
            
            ウッドスティックでシールを浮かせる
付属のウッドスティックをリムーバーで濡らし、シールと爪の間に滑り込ませ、ゆっくりシールを浮かせます
はがれにくい場合は、浮いた隙間に再度リムーバーをしみこませ、ウッドスティックを動かしてゆっくりシールを浮かせます
 
トップジェルは必ず使う必要がありますか?
            使用は必須ではありません。
            ただしトップジェルは、小さな生活キズなどから表面を守って光沢感を長続きさせてくれるので、使用をおすすめしています。
          
            【トップジェルの使用目的】
            ①シール表面のツヤを出す
            シール表面のツヤを維持し、光沢を保ちます。シール表面が傷ついたり、曇った場合トップジェルを塗ることでツヤを取り戻すことができます。
            ②シールの強度を高める
            外部からの衝撃からシールを保護します。
          
手持ちの他社プライマー & リムーバーはそのまま使っても大丈夫ですか?
7nanaオリジナルのプライマー&リムーバーをおすすめしております。
            【プライマー&リムーバーの使用目的】
            ①爪表面の油分を取り除くため
            爪表面の油分をさらに除去し、7nanaのシールと爪の密着度を高めます。
            ②シールをオフするため
            オフの際に、シールの粘着を弱め、爪に対する不可を軽減してシールをオフすることができます。
            オフの仕方はこちら
          
- 
              
                  
                  未使用のシールにLEDライトが当たらないようにご注意ください
 - 
              
                  
                  シールが爪からずれていたり、爪からはみ出したりしないように貼ります
 - 
              
                  
                  シールがはみ出したり空気が入った状態で硬化すると取れやすくなります
 - 
              
                  
                  カットが雑なまま硬化をすると怪我をする恐れがあります
 
長持ちさせるためのTIPS
HOW TOよりもさらに細かく、7nanaを監修するマニキュアリストによるプロ目線のネイルシールの貼り方のポイントをTIPSでお伝えしていきます。
1)油分除去のポイント
- シールを貼る前に石鹸を使用して手と爪周りをしっかりと洗い水分を拭き取る
 - 直前にオイルやクリームを塗らない。ハンドだけでなくスタイリング剤がついた髪の毛等を指先で触るのも爪に油分がつく原因になりますのでご注意ください。
 - 付属のアルコールパッドで拭き取る際は使用した面を変えながら綺麗な部分で拭き取る。
 - キューティクルの際、サイド、爪先もしっかりと
 - 指の腹も拭く
 - 拭いた後は爪表面をなるべく触らない
 
2)プライマー使用の際のポイント
別売りのプライマー&リムーバーを使用すると7nanaのシールの持ちが格段に良くなります。オフの際にリムーバーとしても使用することが可能です。
- ブラシを軽くしごき爪全体に塗布します。
 - 爪からはみ出して皮膚についても問題のない溶剤です。キューティクル際やサイド、爪の厚みの先端もしっかりと塗りましょう。
 - 塗った後はすぐに乾くので、乾いたら表面をさわらないように気をつけます。
 - その後選んだシールを貼り付けます。
 
3)シールの選び方/貼り方のポイント
- シートの裏から地爪をかざしてどのサイズのシールにするか確認します。サイドやキューティクルから1mm程度小さめになるシールを選びます。
 - 剥がす時はなるべく裏を触らないようにシールの端を持つようにします。カットして不要になる先端側から剥がすのをおすすめします。
 - 根元側、中心を合わせたら空気が入らないように中心からサイドに滑らせるように指で抑えしっかりぎゅっと密着させます。
 - 貼り付けはなるべく1回で。何度も貼り直すと剥がれやすくなります。
 - 全て貼り付けたら再度しっかりと全体を押さえてぴったりと密着させます。特にキューティクル側、サイド、先端に浮きがないように確認しましょう。
 
4)ライトを当てる前のポイント
ライトに当てる前のチェックポイントです。とにかく硬化前に浮きがないことがポイントになります。
- ライトに当てる前にもう一度シール全体を押さえる
 - 見落としがちな爪先にシールの浮きがないか
 - サイドに浮きやはみ出しがないか
 - キューティクル周りに浮きやはみ出しがないか
 
5)ライトの当て方のポイント
ライトに当てる際のポイントは照射エリアに正しく指先を置くことがポイントです。
- ライトの脚を開きLEDチップが配置されている枠を確認します。この枠の下に指先がくるようにライトを当てます
 - 5本の指をまとめて硬める場合は手で持ち、すべての爪のシールの面がLEDチップ面に向くようにします。
 - 指を置いて硬化する場合は小指〜人差し指の4本、親指の1本の2回に分けて当てるようにします。
 - シールの硬化は側面スイッチを1回押しの60秒、トップ類の硬化は長押しの120秒です
 - ライト照射時に硬化熱が熱いと感じる場合はライトから指先を離し、熱さが落ち着いてからもう一度ライトに当てます。
 - 7nanaの6wLEDライトは7nanaのジェルネイルシールに最適なワット数です。異なるワット数のライトでも硬化は可能ですが、シールが硬くなりすぎたり硬化不良が起こるとジェルネイルシールが剥がれやすくなります。専用のライトのご使用をおすすめしています。
 
6)ファイルの使い方のポイント
爪切り等でカットしたシールの爪先部分をファイルで自爪と馴染ませることで引っかかりが軽減されシールが長持ちします。
- シールに傷を付けないように爪先の下側からファイルを当て(引っ掛けるようなイメージ)ファイルを起こします
 - 爪に対して45度程度になる角度を意識します
 - ゴシゴシ削るのではなく、なるべく一定方向になるように削ります
 - 削った後に爪先にバリがついている場合はファイルの角を使用して優しく撫でるようにして取ります
 
力を入れて削るよりも、優しい力で何度か馴染ませるイメージで削ります。ファイルの角度が立ちすぎていると爪先から自爪が見えてしまい、逆に寝すぎていると強度が低くなります。
7)トップジェルの塗り方のポイント(マットトップジェルも同様にお使い下さい)
7nanaのジェルネイルシールはジェル層があることで硬化させるだけでもぷっくりとした光沢と厚みがありますが、別売りのトップジェルを塗る事でよりジェルネイルのような艶が出てさらにシールが長持ちします。
- アルコールパッドでシールの表面と爪先の油分やダストを拭き取ります
 - トップジェルのボトルネックでブラシをしごき、刷毛の片面にジェルを寄せるようにします
 - ジェルを寄せた側をシールの上に乗せ、ふわっとジェルの球を転がすようなイメージでブラシを何度か動かしてシール全体に塗ります。ジェルにはセルフレベリング機能があるので塗り終えて何秒か触らずに待つと表面がぷるんと平滑になります。
 - 7nanaトップジェルはベース成分が入っていない、プライマー&リムーバーでも溶けないタイプになりますので、地爪に付着しないようシールの上のみに塗布するようにしてください。爪先を塗る時もなるべくシールの厚みのみに塗るようにします。
 - はみ出してしまった場合は硬化前に必ず付属のウッドスティックで拭うようにしてください。
 - 一気に塗るよりも、何本かずつ仮硬化させながら塗るとジェルが流れにくく安心です。
 - ライトの電源を長押しして120秒硬化させて完成です。ライト使用時はライトの使い方を参考にしてください。
 
力を入れて削るよりも、優しい力で何度か馴染ませるイメージで削ります。ファイルの角度が立ちすぎていると爪先から自爪が見えてしまい、逆に寝すぎていると強度が低くなります。
              
            
        
        
        
        
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
          トップジェル
          マットトップジェル
          プライマー&リムーバー